フィリップ・エマール(Philippe Aymard)氏インタビュー

2030世界漂流・稽古場レポートでは、出演者紹介&インタビューをおこないます!
一人目はシルク・ドゥ・ソレイユのパフォーマーでもあるフィリップ・エマール氏、パフォーマンスへの思いや意気込みを伺いました!


1.小池博史ブリッジプロジェクト初参加となります。小池作品についてどのような印象をお持ちですか?
(This is the first time for you to join the production by Koike Hiroshi Bridge Project. What is your impression of Koike’s works?)

フィリップ 小池さんの作品を見ていると、深くて激しい劇場体験、そして儚くもパワフルな感情表現がたくましく巧みな俳優・女優によって作り上げられ、“Dancing theater(踊る演劇)”または“Acting dance(演劇舞踊)”とでも言うべきものを、「ステージ」と呼ばれる悲喜劇的な空間で観ているような気にさせられます。Empty Space、つまり何もない0の空間に色や形が少しずつ現れて行くように、画家の白いキャンバスの上でキャラクターたちが動き出すような感覚です。 ダンス、動き、コーラス、笑いや皮肉などを用いて、絶えず動き回り、私たちの人間本質の性質や意味合いを決して失うことのないままに、様々な状況が示唆されていく。これが、小池さんの舞台を見ていて私が感じていることです。
(Watching Koike san work... it’s watching a Deep, and intense theatrical experience, a fragile and powerful way to express emotions, accomplished by strong and skillful actors and actress... I feel I’m watching dancing theater and acting dance...in a tragic comedy empty space called: Stage...moving on an empty stage where everything appears little by little like colors, forms and characters could appear on the white frame of a painter. There is always a transposition or suggestion to discribe différents situations. by dance, mouvement, chorus, comedy, derision.... but never loosing the original meaning of our human nature.. this is what I got when I watched A Koike san production.)





2.2001年から2011年にかけて、シルク・ドゥ・ソレイユ『ドラリオン』『ZED』でクラウンを演じ世界中をまわり、その後も、エルメス・ジャパンツアー、小曽根真、クラシックの祭典ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン、X Japanオマージュのコンサートなど様々な大型イベントや公演、ミュージカル、舞台、映画、テレビCMなど幅広く活動されています。パフォーマー、役者、演出/振付家、歌手、クラウン(道化師)等様々な顔を持つフィリップ氏にとって、舞台でのパフォーマンスはどのような魅力がありますか。
(From 2001 to 2011, you played a clown in DRALION , and then in ZED, Cirque du Soleil, went around the world. You also participated in various projects such as Hermès Japan Tour, La Folle Journée au Japon, collaborations with Ozone Makoto, and concert tribute to X Japan, and other performances, musical theaters, stage performances, movies and TV commercials. Having been active as an actor, director/choreographer, singer and clown, what kind of things about stage performance do you find fascinating?)

フィリップ 幕が開くたびに毎回思うことですが、観客と俳優が互いに作り上げていく関係性に、私はいつも魅力を感じます。そして物語の伝え方に無限の可能性があること。幕が開くたびに、そこには違う世界が作り上げられ、観客をどこかへ誘うのです。
(I’m fascinating always by the relationship that audience and actors establish with each other... every time a show starts... and also about the infinity of possibilities there is to tell a story...how many différents World is possible to create once a show starts... to bring the audience somewhere...)




3.「2030世界漂流」のご自身の役柄への思い、作品への思い、意気込みをお聞かせください。
(Please tell us about your thought, hope or goal on/with your character and the whole production of 2030 World Drifting.)

フィリップ この世界はどこもかしこもおかしくなってきています。けれどやろうと思えば、その状況を変えることが出来るパワーを私たちそれぞれが持っている、と私は本当に思っているのです。 パフォーマーとして、ダンサーとして、俳優として、そしてアーティストとして、私たちは皆、世界を変えるために大きな責任を背負い、また、その力を持っています。すべての感情を用いて、メッセージを伝えることが出来るからです。しかし、観客もまた、観劇を通して私たちのメッセージや感情を受け取り、感動したりインスピレーションを得たりという責任の一端を担っています。この作品作りに関するすべては人間性の叫びであり、瓶の中に入ったメッセージが誰かに見つけてもらえる希望を持ちながら大海に漂っているようなものです。そして願わくば観客の皆様が、それを見つけてくれますように。
(This world is going more than crazy, all over... and i really think that each one of us have the power to change it if we want it... As performers , dancers , actors .. artists we all have a big responsibility and the power to make it changed... by delivering messages With all kinds of emotions...but audience has also a big part of responsibility witch is coming to see us to be able to receive ours messages, and emotions, to be moved or to be inspired. this entire creation should be a shout of humanity , like a message in a bottle, floating on the ocean with the hope to be founded by someone... may be the audience should receive this.)


稽古場風景





フィリップエマール
【フィリップ・エマール(Philippe Aymard) プロフィール】
パフォーマー、役者、演出/振付家、歌手、クラウン(道化師)。南仏生まれ。
7才の時に観た映画「不思議の国のアリス」に影響を受け、12才までダンススクールに通う。さらにパリのエコール・ジャック・ルコックにて専門的なテクニックを身につけた彼はフランス国内外の劇場、TVでも活躍。その一方、病院で精神的治療を行う"ドクター・クラウン"として、病気入院中の子供達に笑いと幸福を与えてきた。
2001年から2011年にはシルク・ドゥ・ソレイユ『ドラリオン』、続く『ZED』でクラウンを演じ世界中をまわる。来日をきっかけに茶道や陶芸をはじめとした日本文化に傾倒し、自分の人生との運命的な邂逅と深いつながりを感じた彼は、日本に一人とどまり創作活動をしていく決心をした。
現在、様々なクラスやワークショップで演劇、コメディ、クラウンなどを教えながら、自身で歌い楽器を演奏、パフォーマンスを行うコンサートを実施。またパーク・ハイアットでのイベント演出/出演をはじめ、パフォーマー/ナビゲーターとしてエルメス・ジャパンツアー、小曽根真、クラシックの祭典ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン、X Japanオマージュのコンサートなど様々な大型イベントや公演に参加、多くのアーティストと共演/コラボレーションしている。近年では、ミュージカル、SMAPのCD/DVD、ポケモンほかのCMにも参加。さらに映画にも出演、女優の杏とも共演するなど、活躍の場を広げている。 

1986: Conservatoire de Theatre Montpellier (South France)1987-1988: Theatre Populaire des Cevennes (South France)1988-1990 Ecole Jacque Lecoq - Paris
1990: "Hola He Sganarelle"
1990-2001Doriane, Moretus (Theatre Dance)
1991: Collaborations
1991: La vie est un Songe (Life is a dream)
1995: Toubib or Not (To doctor or Not)
2000 : Les Precieuses Ridicules
2000 : Le Boxing Express
2001-2008 : Cirque du Soleil, DRALION
2009: Compagnie Oposito,2009: Camera Cafe,2009: Les Alama's Givres,2009-2010: Cirque du Soleil, Dralion,
2010-2011: Cirque du Soleil, ZED


【2030世界漂流公演情報】
◆公演日程:2018年2月3日(土)~2月12日(月・祝) 全12公演
◆会場:吉祥寺シアター
◆チケット(全席指定席):
一般発売開始:2017年12月2日(土)10:00~公式HPのチケットフォームにて開始