NEXT PERFORMANCE

NEXT PERFORMANCE

世界は、いま、“火”のなか LET’S STAND TOGETHER! 僕らはここで、見た

ポーランド、マレーシア、ブラジル、インドネシア、日本。
文化と言葉の壁を超えた饗宴が、今、始まる。
世界の音楽と身体表現が紡ぐ壮大な人間ドラマ。
言葉を超えて、未来を示す圧巻のスペクタクル。HINOTORI!

ABOUT

小池博史ブリッジプロジェクト - ODYSSEY について

Instagram

  • 空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
なかのZERO 大ホール(全6公演)
2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
全席指定・早めのご予約をおすすめです!
セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
各篇・単独券も販売!
客席開場:30分前
上演時間:各篇 約2時間
詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
  • ⏳✨ When time melts, only the body remembers.

「火の鳥」では、時間が溶けていく。静と動、生と死のはざまでーー。
 In HINOTORI, time dissolves between motion and stillness — between life and the world beyond.

京都公演でのお客様の声からーー
 As one Kyoto audience member said:

 「時計が溶けることで、【刻】が消えた」
 “As the clock melted, time itself disappeared.”
 「身体がないと、時間がない世界になってしまう」
 “Without a body, the world becomes one without time.” 
 「2時間があっという間でした」
 “Two hours flew by in a flash.”

時間が溶け、魂が揺れ動く世界を体験せよ。
Experience a world where time disappears, and only the soul moves.

「HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇」東京公演10月11日〜14日
📍 なかのZERO 大ホール
 🎟 チケット発売中
 👉 https://bit.ly/hntkikh

 🔥 HINOTORI – Tokyo, Oct 11–14, Nakano ZERO Hall
 🎟️ Tickets now available → https://bit.ly/hntkikh

 🎭 Confetti Tokyo: https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
  • もし明日、人工地震があなたの街を襲ったら?

2万5千人余りが死に、街が消えた
しかしそれは政治家たちの陰謀だった

権力を奪い合う者たち
時空の裂け目に落ちた者たち
同じ人間なのに、なぜこうも違うのか

年に一度だけ現れる火の鳥
それは救いなのか、それとも——

権力のために生きるのか
生き延びるために生きるのか
人間とは何か

これはアナタの物語だ

----------
「HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇」東京公演10月11日〜14日
📍 なかのZERO 大ホール
🎟 チケット発売中
👉 https://bit.ly/hntkikh
🎭 Confetti Tokyo: https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
#HINOTORI #火の鳥 #PhysicalTheatre #舞台芸術 #ContemporaryDance #TokyoStage #TokyoEvent #東京公演 #NakanoZERO #ThingsToDoInTokyo #パフォーミングアーツ #舞台芸術 #TokyoArtScene #東京文化 #CrossCulturalArt #多文化共生
  • 空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
  • 読売新聞にて『火の鳥山の神篇/海の神篇』をご紹介いただきました。今回出演している2名のキャストも紹介していただきありがとうございます。

まもなくなかのZEROにて上演いたします。チケットは下記URLからご予約をお願いいたします。

*「HINOTORI」公演前&公演後のスペシャルトークのお知らせ*

HINOTORIの世界を小池博史が本人が解説いたします。
観劇に不安のある方も、小池作品に触れたことある皆様も奮ってご参加ください!

公演前トークはロビーにて上演1時間前に行います。
公演後のトークは小池博史に質問をすることができる時間となっております。

ぜひ奮ってご参加ください!
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火) 
 10/11(土)18:00 山の神篇
 10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
 10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
 10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)火の鳥の物語をより一層理解できるかも!?
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntki#許方于 

写真 #樋口トモユキ、#許方于
  • 空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
三冊目は火の鳥プロジェクト最終章である『HINOTORI』の元となった世界終末戦争。この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/

『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh

⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
  • 火の鳥カウントダウン

世界で数多くの舞台を作ってきた小池博史ブリッジプロジェクトオデッセイの渾身の一作。現代の世界に疑問を持つ方々にとって鮮烈で誠実に向き合う作品となっております。

チケットは下記URLから。
たくさんのご来場お待ちしております。

https://kikh.com/works/hinotori/

*公演前&公演後のスペシャルトーク*
空間演出家・小池博史による舞台解説!

HINOTORIの世界を小池博史が本人が解説いたします。
皆様の観劇前の疑問や世界観などを理解できる機会となっております。
観劇に不安のある方も、小池作品に触れたことある皆様も奮ってご参加ください!

公演前トークはロビーにて上演1時間前に行います。
公演後のトークは小池博史に質問をすることができる時間となっております。

ぜひご参加ください!

小池博史ブリッジプロジェクトオデッセイ
  • 🔥 PHOENIX RISING | 火の鳥 🔥
When the world trembles, art reminds us we can be reborn.
「人間が世界の終わりに翻弄されていく姿を見てほしい」
 “I want you to see humans being tossed at the end of the world.” – 今井尋也 / Imai Jinya (Japan)
「もし何もしなければ、人類は再び灰の中から生まれ変わらねばならない」
 “If we do nothing, humanity will once again have to be reborn from the ashes.” – マレク・グルジンスキ / Marek Gruziński (Poland)
 「国際的な交流の場面をぜひ見てほしい」
 “I want you to also see the scenes of international exchange.” – 今井尋也 / Imai Jinya (Japan)

A fusion of cultures, languages, and bodies —
 a dance between destruction and rebirth.
 🔥 HINOTORI – Firebird returns in Tokyo, Oct 11–14.

「HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇」東京公演10月11日〜14日
📍 なかのZERO 大ホール / Nakano ZERO Grand Hall
 🎟 チケット発売中 / Tickets on sale now
 👉 https://bit.ly/hntkikh
 🎭 Confetti Tokyo: https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
#HINOTORI #火の鳥 #PhysicalTheatre #舞台芸術 #ContemporaryDance #TokyoStage #TokyoEvent #東京公演 #NakanoZERO #ThingsToDoInTokyo #パフォーミングアーツ #舞台芸術 #TokyoArtScene #東京文化 #CrossCulturalArt #多文化共生
  • 🪽火の鳥‍カウントダウン🪽

残り6日!『HINOTORI 山の神篇/海の神篇』
世界で活躍するアーティストの大舞台!
全席指定、山の神篇と海の神編、2つの公演をセットで購入できるセット券がお得です、日時組み合わせは自由。
オンラインで購入可(事前登録あり)
https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo

2部構成で紡がれる『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』は、空間演出家 小池博史が2022年にスタートした国際共同制作プロジェクト「火の鳥プロジェクト」の集大成。

多民族・多文化国家のポーランド、マレーシア、ブラジルに赴き現地で創作・初演された「KOSMOS」「Soul of ODYSSEY」「Saudade in the MIRAGE」の3作品を踏まえ、最終章として「死」と「再生」を揺さぶる存在としての「火の鳥」伝説に思いを馳せる。

ダイナミックな音楽、映像、光、影、そして卓越した身体表現による舞台空間は言語を超えて観るものを巻き込んでいく。

『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火) 
 10/11(土)18:00 山の神篇
 10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
 10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
 10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo

💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)火の鳥の物語をより一層理解できるかも!?
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh	

 写真 #樋口トモユキ、#許方于
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
なかのZERO 大ホール(全6公演)
2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
全席指定・早めのご予約をおすすめです!
セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
各篇・単独券も販売!
客席開場:30分前
上演時間:各篇 約2時間
詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
なかのZERO 大ホール(全6公演)
2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
全席指定・早めのご予約をおすすめです!
セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
各篇・単独券も販売!
客席開場:30分前
上演時間:各篇 約2時間
詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
なかのZERO 大ホール(全6公演)
2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
全席指定・早めのご予約をおすすめです!
セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
各篇・単独券も販売!
客席開場:30分前
上演時間:各篇 約2時間
詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
なかのZERO 大ホール(全6公演)
2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
全席指定・早めのご予約をおすすめです!
セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
各篇・単独券も販売!
客席開場:30分前
上演時間:各篇 約2時間
詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
なかのZERO 大ホール(全6公演)
2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
全席指定・早めのご予約をおすすめです!
セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
各篇・単独券も販売!
客席開場:30分前
上演時間:各篇 約2時間
詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。 この機会にぜひお手にとってご覧ください。 新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー 9月10日~10月17日 4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。 その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、 新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。 詳細はこちらから https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/ 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』 【東京公演】 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』 なかのZERO 大ホール(全6公演) 2025年10月11日(土)〜14日(火) 10/11(土)18:00 山の神篇 10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10/14(火)14:00 海の神篇 チケット発売中 https://bit.ly/hntkikh [カンフェティ] https://confetti-web.com/@/hinotori-tokyo 全席指定・早めのご予約をおすすめです! セット券あり(日時自由に組み合わせOK) 各篇・単独券も販売! 客席開場:30分前 上演時間:各篇 約2時間 詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
15時間 ago
View on Instagram |
1/9
⏳✨ When time melts, only the body remembers. 「火の鳥」では、時間が溶けていく。静と動、生と死のはざまでーー。 In HINOTORI, time dissolves between motion and stillness — between life and the world beyond. 京都公演でのお客様の声からーー As one Kyoto audience member said: 「時計が溶けることで、【刻】が消えた」 “As the clock melted, time itself disappeared.” 「身体がないと、時間がない世界になってしまう」 “Without a body, the world becomes one without time.” 「2時間があっという間でした」 “Two hours flew by in a flash.” 時間が溶け、魂が揺れ動く世界を体験せよ。 Experience a world where time disappears, and only the soul moves. 「HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇」東京公演10月11日〜14日 📍 なかのZERO 大ホール 🎟 チケット発売中 👉 https://bit.ly/hntkikh 🔥 HINOTORI – Tokyo, Oct 11–14, Nakano ZERO Hall 🎟️ Tickets now available → https://bit.ly/hntkikh 🎭 Confetti Tokyo: https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
22時間 ago
View on Instagram |
2/9
もし明日、人工地震があなたの街を襲ったら? 2万5千人余りが死に、街が消えた しかしそれは政治家たちの陰謀だった 権力を奪い合う者たち 時空の裂け目に落ちた者たち 同じ人間なのに、なぜこうも違うのか 年に一度だけ現れる火の鳥 それは救いなのか、それとも—— 権力のために生きるのか 生き延びるために生きるのか 人間とは何か これはアナタの物語だ ---------- 「HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇」東京公演10月11日〜14日 📍 なかのZERO 大ホール 🎟 チケット発売中 👉 https://bit.ly/hntkikh 🎭 Confetti Tokyo: https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo #HINOTORI #火の鳥 #PhysicalTheatre #舞台芸術 #ContemporaryDance #TokyoStage #TokyoEvent #東京公演 #NakanoZERO #ThingsToDoInTokyo #パフォーミングアーツ #舞台芸術 #TokyoArtScene #東京文化 #CrossCulturalArt #多文化共生
24時間 ago
View on Instagram |
3/9
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh
⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。 この機会にぜひお手にとってご覧ください。 新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー 9月10日~10月17日 4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。 その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、 新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。 詳細はこちらから https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/ 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』 【東京公演】 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』 📍なかのZERO 大ホール(全6公演) 📅2025年10月11日(土)〜14日(火) 10/11(土)18:00 山の神篇 10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10/14(火)14:00 海の神篇 🎫チケット発売中 https://bit.ly/hntkikh [カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo 💺全席指定・早めのご予約をおすすめです! ✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK) ✅各篇・単独券も販売! 🌀客席開場:30分前 🌀上演時間:各篇 約2時間 ☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh ⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
1日 ago
View on Instagram |
4/9
読売新聞にて『火の鳥山の神篇/海の神篇』をご紹介いただきました。今回出演している2名のキャストも紹介していただきありがとうございます。

まもなくなかのZEROにて上演いたします。チケットは下記URLからご予約をお願いいたします。

*「HINOTORI」公演前&公演後のスペシャルトークのお知らせ*

HINOTORIの世界を小池博史が本人が解説いたします。
観劇に不安のある方も、小池作品に触れたことある皆様も奮ってご参加ください!

公演前トークはロビーにて上演1時間前に行います。
公演後のトークは小池博史に質問をすることができる時間となっております。

ぜひ奮ってご参加ください!
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火) 
 10/11(土)18:00 山の神篇
 10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
 10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
 10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)火の鳥の物語をより一層理解できるかも!?
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntki#許方于 

写真 #樋口トモユキ、#許方于
読売新聞にて『火の鳥山の神篇/海の神篇』をご紹介いただきました。今回出演している2名のキャストも紹介していただきありがとうございます。 まもなくなかのZEROにて上演いたします。チケットは下記URLからご予約をお願いいたします。 *「HINOTORI」公演前&公演後のスペシャルトークのお知らせ* HINOTORIの世界を小池博史が本人が解説いたします。 観劇に不安のある方も、小池作品に触れたことある皆様も奮ってご参加ください! 公演前トークはロビーにて上演1時間前に行います。 公演後のトークは小池博史に質問をすることができる時間となっております。 ぜひ奮ってご参加ください! 【東京公演】 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』 📍なかのZERO 大ホール(全6公演) 📅2025年10月11日(土)〜14日(火) 10/11(土)18:00 山の神篇 10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10/14(火)14:00 海の神篇 🎫チケット発売中 https://bit.ly/hntkikh [カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo 💺全席指定・早めのご予約をおすすめです! ✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)火の鳥の物語をより一層理解できるかも!? ✅各篇・単独券も販売! 🌀客席開場:30分前 🌀上演時間:各篇 約2時間 ☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntki#許方于 写真 #樋口トモユキ、#許方于
2日 ago
View on Instagram |
5/9
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
三冊目は火の鳥プロジェクト最終章である『HINOTORI』の元となった世界終末戦争。この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/

『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh

⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
三冊目は火の鳥プロジェクト最終章である『HINOTORI』の元となった世界終末戦争。この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/

『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh

⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
三冊目は火の鳥プロジェクト最終章である『HINOTORI』の元となった世界終末戦争。この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/

『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh

⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
三冊目は火の鳥プロジェクト最終章である『HINOTORI』の元となった世界終末戦争。この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/

『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh

⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。
三冊目は火の鳥プロジェクト最終章である『HINOTORI』の元となった世界終末戦争。この機会にぜひお手にとってご覧ください。
新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー
9月10日~10月17日
4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。
その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、
新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。
詳細はこちらから
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/

『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』
【東京公演】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
📍なかのZERO 大ホール(全6公演)
📅2025年10月11日(土)〜14日(火)
10/11(土)18:00 山の神篇
10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10/14(火)14:00 海の神篇
🎫チケット発売中
https://bit.ly/hntkikh
[カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo
💺全席指定・早めのご予約をおすすめです!
✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)
✅各篇・単独券も販売!
🌀客席開場:30分前
🌀上演時間:各篇 約2時間
☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh

⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
空間演出家 小池博史が選んだ20冊をご紹介。 三冊目は火の鳥プロジェクト最終章である『HINOTORI』の元となった世界終末戦争。この機会にぜひお手にとってご覧ください。 新宿紀伊國屋本店 5階演劇コーナー 9月10日~10月17日 4年にわたり海外で創作された国際共同制作「火の鳥プロジェクト」。 その集大成となる日本初演(10/11~14 なかのZERO大ホール)に合わせ、 新刊『HINOTORI完全読本』や小池博史の著作、愛読の古典を特集展示中。 詳細はこちらから https://store.kinokuniya.co.jp/event/1756554804/ 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』 【東京公演】 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』 📍なかのZERO 大ホール(全6公演) 📅2025年10月11日(土)〜14日(火) 10/11(土)18:00 山の神篇 10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10/14(火)14:00 海の神篇 🎫チケット発売中 https://bit.ly/hntkikh [カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo 💺全席指定・早めのご予約をおすすめです! ✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK) ✅各篇・単独券も販売! 🌀客席開場:30分前 🌀上演時間:各篇 約2時間 ☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh ⁩ #舞台 #舞台芸術 #舞台表現 #オデュッセイア #なかのzero #なかのzero大ホール #舞踊 #hinotori #小池博史 #読書 #観劇
2日 ago
View on Instagram |
6/9
火の鳥カウントダウン 世界で数多くの舞台を作ってきた小池博史ブリッジプロジェクトオデッセイの渾身の一作。現代の世界に疑問を持つ方々にとって鮮烈で誠実に向き合う作品となっております。 チケットは下記URLから。 たくさんのご来場お待ちしております。 https://kikh.com/works/hinotori/ *公演前&公演後のスペシャルトーク* 空間演出家・小池博史による舞台解説! HINOTORIの世界を小池博史が本人が解説いたします。 皆様の観劇前の疑問や世界観などを理解できる機会となっております。 観劇に不安のある方も、小池作品に触れたことある皆様も奮ってご参加ください! 公演前トークはロビーにて上演1時間前に行います。 公演後のトークは小池博史に質問をすることができる時間となっております。 ぜひご参加ください! 小池博史ブリッジプロジェクトオデッセイ
2日 ago
View on Instagram |
7/9
🔥 PHOENIX RISING | 火の鳥 🔥 When the world trembles, art reminds us we can be reborn. 「人間が世界の終わりに翻弄されていく姿を見てほしい」 “I want you to see humans being tossed at the end of the world.” – 今井尋也 / Imai Jinya (Japan) 「もし何もしなければ、人類は再び灰の中から生まれ変わらねばならない」 “If we do nothing, humanity will once again have to be reborn from the ashes.” – マレク・グルジンスキ / Marek Gruziński (Poland) 「国際的な交流の場面をぜひ見てほしい」 “I want you to also see the scenes of international exchange.” – 今井尋也 / Imai Jinya (Japan) A fusion of cultures, languages, and bodies — a dance between destruction and rebirth. 🔥 HINOTORI – Firebird returns in Tokyo, Oct 11–14. 「HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇」東京公演10月11日〜14日 📍 なかのZERO 大ホール / Nakano ZERO Grand Hall 🎟 チケット発売中 / Tickets on sale now 👉 https://bit.ly/hntkikh 🎭 Confetti Tokyo: https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo #HINOTORI #火の鳥 #PhysicalTheatre #舞台芸術 #ContemporaryDance #TokyoStage #TokyoEvent #東京公演 #NakanoZERO #ThingsToDoInTokyo #パフォーミングアーツ #舞台芸術 #TokyoArtScene #東京文化 #CrossCulturalArt #多文化共生
4日 ago
View on Instagram |
8/9
🪽火の鳥‍カウントダウン🪽 残り6日!『HINOTORI 山の神篇/海の神篇』 世界で活躍するアーティストの大舞台! 全席指定、山の神篇と海の神編、2つの公演をセットで購入できるセット券がお得です、日時組み合わせは自由。 オンラインで購入可(事前登録あり) https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo 2部構成で紡がれる『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇』は、空間演出家 小池博史が2022年にスタートした国際共同制作プロジェクト「火の鳥プロジェクト」の集大成。 多民族・多文化国家のポーランド、マレーシア、ブラジルに赴き現地で創作・初演された「KOSMOS」「Soul of ODYSSEY」「Saudade in the MIRAGE」の3作品を踏まえ、最終章として「死」と「再生」を揺さぶる存在としての「火の鳥」伝説に思いを馳せる。 ダイナミックな音楽、映像、光、影、そして卓越した身体表現による舞台空間は言語を超えて観るものを巻き込んでいく。 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』 📍なかのZERO 大ホール(全6公演) 📅2025年10月11日(土)〜14日(火) 10/11(土)18:00 山の神篇 10/12(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10/13(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10/14(火)14:00 海の神篇 🎫チケット発売中 https://bit.ly/hntkikh [カンフェティ] https://www.confetti-web.com/@/hinotori-tokyo 💺全席指定・早めのご予約をおすすめです! ✅セット券あり(日時自由に組み合わせOK)火の鳥の物語をより一層理解できるかも!? ✅各篇・単独券も販売! 🌀客席開場:30分前 🌀上演時間:各篇 約2時間 ☝️詳細は公式サイトへ:https://bit.ly/hntkikh  写真 #樋口トモユキ、#許方于
4日 ago
View on Instagram |
9/9

Youtube

小池博史ブリッジプロジェクト - Odyssey 公式チャンネルです。小池博史ブリッジプロジェクトの活動、「小池博史の歩き方ラジオ」など、さまざまなコンテンツを映像でお届け中。ぜひ、チャンネル登録をお願いします。

VIEW MORE

メールマガジン登録

メールマガジンを月1で無料配信しています。小池博史ブリッジプロジェクト-ODYSSEY からの最新情報、各イベントのご案内を発信。このメルマガでしか読めない小池博史書き下ろしエッセーも届きます!

VIEW MORE

ご支援のお願い

小池博史ブリッジプロジェクト-ODYSSEY の芸術活動にご賛同いただける皆さまからのご寄付を受けつけております。ぜひ、多くみなさまからのご支援・ご協力を賜りますよう心からお願い申し上げます。

VIEW MORE