NEXT PERFORMANCE

NEXT PERFORMANCE

世界は、いま、“火”のなか LET’S STAND TOGETHER! 僕らはここで、見た

ポーランド、マレーシア、ブラジル、インドネシア、日本。
文化と言葉の壁を超えた饗宴が、今、始まる。
世界の音楽と身体表現が紡ぐ壮大な人間ドラマ。
言葉を超えて、未来を示す圧巻のスペクタクル。HINOTORI!

ABOUT

小池博史ブリッジプロジェクト - ODYSSEY について

Instagram

  • 【HINOTORI Special Interview】

京都公演まで残り20日あまりとなった『HINOTORI 火の鳥』。
現在絶賛稽古中のパフォーマーからのメッセージです!

4人目は、ブラジル・バイーア州サルヴァドール出身の俳優、演出家、劇作家 ジョアオ・ギサンデさん。

15年以上にわたり「創造者としての俳優」を探求し、演劇、映像表現、記憶、執筆など幅広い分野を横断して活動されています。
ブラシュケン演劇賞で二度の最優秀男優賞を受賞、ブラジルやポルトガル各地で作品を発表し高い評価を得てきました。
今回「火の鳥」プロジェクトに初参加する彼の思いとは?
ぜひご覧ください!

9月13日京都、10月11~14日東京で公演
☝️公演の詳細・チケット情報は公式サイトで! https://bit.ly/hntkikh
  • HINOTORI Phoenix of Mountain and Sea is a 2 Part theatrical spectacle directed by @kikhbridgeproject_odyssey 見たことのない火の鳥がスーパー演劇的ライブパフォーマンスとして、2部構成の火の鳥・山の神篇、海の神篇として京都と東京にやってくる! #舞台芸術 #theatreinjapan #アート #世界の音楽 #contemporaryartinjapan #musicoftheworld
  • 【HINOTORI Special Interview】
京都公演まで残り20日あまりとなった『HINOTORI 火の鳥』。
現在絶賛稽古中のパフォーマーからのメッセージです!

3人目は、マレーシア出身で舞踏家、俳優のLEE SWEE KEONGさん
周囲からは「スイキョンさん」の名で親しまれています。

演出家・小池博史とは20年以上!もの付き合いで、これまで何度も小池作品に参加されているスイキョンさん。小池博史そして「火の鳥」への思いとは?
静かな語り口から出る熱い思い、ぜひ聞いて下さい!

9月13日京都、10月11~14日東京で公演
☝️公演の詳細・チケット情報は公式サイトで! https://bit.ly/hntkikh
  • 【HINOTORI Special Interview】
京都公演まで残り20日あまりとなった『HINOTORI 火の鳥』。
現在絶賛稽古中のパフォーマーからのメッセージです!

2人目は、俳優、舞踊家のbable(ベイブル)さん!

演者としてだけでなく、さまざまなイベントのプロデューサーとしても広く活躍しているbableさんならではの視点で、火の鳥の魅力を語ってくれました!

9月13日京都、10月11~14日東京で公演
☝️公演の詳細・チケット情報は公式サイトで! https://bit.ly/hntkikh
  • 【HINOTORI Special Interview】
京都公演まで残り1ヶ月を切った『HINOTORI 火の鳥』。
現在、絶賛稽古中のパフォーマーの皆さんから、メッセージが届いています!

第1回目は、日本舞踊家の西川壱弥(にしかわいちや)さん!

幼少の頃から日本舞踊に親しみ(なんと3歳で初舞台!)、現在はコラボ創作作品やアートイベントに多数出演するなど、ジャンルを超えた舞踊表現の可能性を広げる活動を行なっている壱弥さん。出身である沖縄の太陽のように明るい笑顔が魅力的です☀️

☝️公演の詳細は公式サイトで! https://bit.ly/hntkikh

Meet our amazing cast! First up is 西川壱弥 / Ichiya Nishikawa, dancer of Nihonbuyo (Japanese traditional dance).
Check the comment below for her full story 👇
  • 【小池博史歩き方ラジオ #68】 
「本を読むのもエロティック⁉︎ エロスとは何なのか」

◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤

皆さんこんにちは。
小池博史ブリッジプロジェクト - ODYSSEY 制作/MCのノリコです。

「HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇」京都公演まで、なんと1ヶ月を切りました!
日々、ポーランド、マレーシア、ブラシル、インドネシア、そして日本人アーティストが、公演に向けたリハーサルに励んでいます。
愛憎悲喜交々、セクシャルな表現も登場する小池作品ですが、エロスとは何なのか?
リハ後でぐったりお疲れの小池さんに聞いてみました。

・エネルギーを蓄える=生きる力
・同じところに止まっていては新たな光は出てこない
・HINOTORI 作品におけるSMシーンのタブーとその意味

9月13日のロームシアター京都、
10月11〜14日のなかのZERO での公演チケット販売中!
全席指定席なので、早くご購入いただくほど良い席を選んでいただけるのでオススメです。
チケット購入はこちらのリンクから。
↓↓↓
⁦https://bit.ly/hntkikh⁩

◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣

◉公演情報◉
「HINOTORI 火の鳥山の神篇/火の鳥・海の神編」

【京都公演情報】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇』
2025年9月13日(土)|ロームシアター京都 サウスホール
上演時間(各回30分前開場):12:00 / 17:00
🎫 チケット発売開始中 
⁦https://bit.ly/HINOTORI_Kyoto⁩

【チケット料金(全席指定・税込)】
一般:4,500円 ※当日券は各席+500円
U-25(25歳以下):2,800円(要身分証)

【東京公演情報】
『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』
2025年10月11日(土)〜 14日(火)|なかのZERO 大ホール(全6公演)
日程・上演時間(各回30分前開場):
10月11日(土)18:00 山の神篇
10月12日(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10月13日(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇
10月14日(火)14:00 海の神篇
🎫 チケット発売中 
⁦https://bit.ly/HINOTORI_Tokyo⁩

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 
【 出演者 】 
空間演出家 : 小池博史 Koike Hiroshi 
メインパーソナリティ:伊藤のりこ Noriko Ito 
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

小池博史ブリッジプロジェクト-ODYSSEY SNS、メルマガ登録など
リンクはこちらから
↓↓↓
⁦https://lit.link/kikh⁩

#Radiotalk #小池博史の歩き方 #spotify #podcast #rádio #小池博史ブリッジプロジェクトodyssey #美術家 #podcasts #現代美術 #小池博史の歩き方ラジオ #podcaster #ラジオ #小池博史ブリッジプロジェクト #小池博史 #radio #ラジオ
  • 火の鳥がロームシアター京都にもあらわる⁉️

9月13日にロームシアタ京都で上演する火の鳥山の神篇🔴
そこでロームシアター京都様で公演PVを公開しております。

世界は今火の中。
様々な歪みを抱えた世界で私たちはどう生きるかを考えさせます。

世界5カ国6言語でお送りする舞台芸術を皆様の身体で感じてください🐦‍🔥

チケットはこちらから

https://kikh.com/works/hinotori/

#火の鳥 #HINOTORI #HINOTORIKYOTO
#小池博史#kikh#小池博史ブリッジプロジェクトオデッセイ
  • 京都公演まで残り1ヶ月を切りました。

本日から #京都市営地下鉄 四条駅にてポスタージャック中‼️
鮮烈な配色が四条駅のホームを彩ります🟥🟦

京都は明日8/16 五山送り火がありますね🔥
たくさんの人の目にとまりますように!

 #火の鳥 #HINOTORI #HINOTORIKYOTO
#小池博史 #五山送り火 #大文字山

#ロームシアター京都
  • 🌟 
 9月 京都公演、チケット発売中!
https://confetti-web.com/@/hinotori-kyoto

『HINOTORI 火の鳥・山の神篇』

能、日本舞踊、ジャワ舞踊、エアリアル、一輪車...
巨大扇風機マシーンが嵐を巻き起こす!

『HINOTORI』は、空間演出家 小池博史が2022年にスタートした国際共同制作プロジェクトの集大成。
ポーランド、マレーシア、ブラジル、インドネシアからアーティストを招き、日本人アーティストと共に「人間」を赤裸々に描き出す。

ダイナミックな音楽、映像、光、影、そして卓越した身体表現による舞台空間は言語を超えて観るものを巻き込んでいく。

2025年9月13日(土)|ロームシアター京都 サウスホール
【チケット料金(全席指定・税込)】
一般:4,500円 ※当日券は各席+500円
U-25(25歳以下):2,800円(要身分証)

上演時間(各回30分前開場):12:00 / 17:00
★12:00の回 託児有り(要事前予約)詳細・お申込みはロームシアター京都WEBサイトにてご確認下さい。
[車いすアクセシビリティの案内] 本公演では車椅子席のご用意がございます。座席位置・提供数に限りがございますので、株式会社サイ(sai@kikh.com)までお問合せください。なお、同伴の介助者がいらっしゃる場合もあわせてご相談下さい。
【HINOTORI Special Interview】 京都公演まで残り20日あまりとなった『HINOTORI 火の鳥』。 現在絶賛稽古中のパフォーマーからのメッセージです! 4人目は、ブラジル・バイーア州サルヴァドール出身の俳優、演出家、劇作家 ジョアオ・ギサンデさん。 15年以上にわたり「創造者としての俳優」を探求し、演劇、映像表現、記憶、執筆など幅広い分野を横断して活動されています。 ブラシュケン演劇賞で二度の最優秀男優賞を受賞、ブラジルやポルトガル各地で作品を発表し高い評価を得てきました。 今回「火の鳥」プロジェクトに初参加する彼の思いとは? ぜひご覧ください! 9月13日京都、10月11~14日東京で公演 ☝️公演の詳細・チケット情報は公式サイトで! https://bit.ly/hntkikh
2日 ago
View on Instagram |
1/9
HINOTORI Phoenix of Mountain and Sea is a 2 Part theatrical spectacle directed by @kikhbridgeproject_odyssey 見たことのない火の鳥がスーパー演劇的ライブパフォーマンスとして、2部構成の火の鳥・山の神篇、海の神篇として京都と東京にやってくる! #舞台芸術 #theatreinjapan #アート #世界の音楽 #contemporaryartinjapan #musicoftheworld
4日 ago
View on Instagram |
2/9
【HINOTORI Special Interview】 京都公演まで残り20日あまりとなった『HINOTORI 火の鳥』。 現在絶賛稽古中のパフォーマーからのメッセージです! 3人目は、マレーシア出身で舞踏家、俳優のLEE SWEE KEONGさん 周囲からは「スイキョンさん」の名で親しまれています。 演出家・小池博史とは20年以上!もの付き合いで、これまで何度も小池作品に参加されているスイキョンさん。小池博史そして「火の鳥」への思いとは? 静かな語り口から出る熱い思い、ぜひ聞いて下さい! 9月13日京都、10月11~14日東京で公演 ☝️公演の詳細・チケット情報は公式サイトで! https://bit.ly/hntkikh
5日 ago
View on Instagram |
3/9
【HINOTORI Special Interview】 京都公演まで残り20日あまりとなった『HINOTORI 火の鳥』。 現在絶賛稽古中のパフォーマーからのメッセージです! 2人目は、俳優、舞踊家のbable(ベイブル)さん! 演者としてだけでなく、さまざまなイベントのプロデューサーとしても広く活躍しているbableさんならではの視点で、火の鳥の魅力を語ってくれました! 9月13日京都、10月11~14日東京で公演 ☝️公演の詳細・チケット情報は公式サイトで! https://bit.ly/hntkikh
5日 ago
View on Instagram |
4/9
【HINOTORI Special Interview】 京都公演まで残り1ヶ月を切った『HINOTORI 火の鳥』。 現在、絶賛稽古中のパフォーマーの皆さんから、メッセージが届いています! 第1回目は、日本舞踊家の西川壱弥(にしかわいちや)さん! 幼少の頃から日本舞踊に親しみ(なんと3歳で初舞台!)、現在はコラボ創作作品やアートイベントに多数出演するなど、ジャンルを超えた舞踊表現の可能性を広げる活動を行なっている壱弥さん。出身である沖縄の太陽のように明るい笑顔が魅力的です☀️ ☝️公演の詳細は公式サイトで! https://bit.ly/hntkikh Meet our amazing cast! First up is 西川壱弥 / Ichiya Nishikawa, dancer of Nihonbuyo (Japanese traditional dance). Check the comment below for her full story 👇
6日 ago
View on Instagram |
5/9
【小池博史歩き方ラジオ #68】 「本を読むのもエロティック⁉︎ エロスとは何なのか」 ◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤◥◤ 皆さんこんにちは。 小池博史ブリッジプロジェクト - ODYSSEY 制作/MCのノリコです。 「HINOTORI 火の鳥・山の神篇/火の鳥・海の神篇」京都公演まで、なんと1ヶ月を切りました! 日々、ポーランド、マレーシア、ブラシル、インドネシア、そして日本人アーティストが、公演に向けたリハーサルに励んでいます。 愛憎悲喜交々、セクシャルな表現も登場する小池作品ですが、エロスとは何なのか? リハ後でぐったりお疲れの小池さんに聞いてみました。 ・エネルギーを蓄える=生きる力 ・同じところに止まっていては新たな光は出てこない ・HINOTORI 作品におけるSMシーンのタブーとその意味 9月13日のロームシアター京都、 10月11〜14日のなかのZERO での公演チケット販売中! 全席指定席なので、早くご購入いただくほど良い席を選んでいただけるのでオススメです。 チケット購入はこちらのリンクから。 ↓↓↓ ⁦https://bit.ly/hntkikh⁩ ◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣◢◣ ◉公演情報◉ 「HINOTORI 火の鳥山の神篇/火の鳥・海の神編」 【京都公演情報】 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇』 2025年9月13日(土)|ロームシアター京都 サウスホール 上演時間(各回30分前開場):12:00 / 17:00 🎫 チケット発売開始中  ⁦https://bit.ly/HINOTORI_Kyoto⁩ 【チケット料金(全席指定・税込)】 一般:4,500円 ※当日券は各席+500円 U-25(25歳以下):2,800円(要身分証) 【東京公演情報】 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇/海の神篇』 2025年10月11日(土)〜 14日(火)|なかのZERO 大ホール(全6公演) 日程・上演時間(各回30分前開場): 10月11日(土)18:00 山の神篇 10月12日(日)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10月13日(月祝)13:00 山の神篇/18:00 海の神篇 10月14日(火)14:00 海の神篇 🎫 チケット発売中  ⁦https://bit.ly/HINOTORI_Tokyo⁩ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 【 出演者 】 空間演出家 : 小池博史 Koike Hiroshi メインパーソナリティ:伊藤のりこ Noriko Ito ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 小池博史ブリッジプロジェクト-ODYSSEY SNS、メルマガ登録など リンクはこちらから ↓↓↓ ⁦https://lit.link/kikh⁩ #Radiotalk #小池博史の歩き方 #spotify #podcast #rádio #小池博史ブリッジプロジェクトodyssey #美術家 #podcasts #現代美術 #小池博史の歩き方ラジオ #podcaster #ラジオ #小池博史ブリッジプロジェクト #小池博史 #radio #ラジオ
6日 ago
View on Instagram |
6/9
火の鳥がロームシアター京都にもあらわる⁉️ 9月13日にロームシアタ京都で上演する火の鳥山の神篇🔴 そこでロームシアター京都様で公演PVを公開しております。 世界は今火の中。 様々な歪みを抱えた世界で私たちはどう生きるかを考えさせます。 世界5カ国6言語でお送りする舞台芸術を皆様の身体で感じてください🐦‍🔥 チケットはこちらから https://kikh.com/works/hinotori/ #火の鳥 #HINOTORI #HINOTORIKYOTO #小池博史#kikh#小池博史ブリッジプロジェクトオデッセイ
1週間 ago
View on Instagram |
7/9
京都公演まで残り1ヶ月を切りました。

本日から #京都市営地下鉄 四条駅にてポスタージャック中‼️
鮮烈な配色が四条駅のホームを彩ります🟥🟦

京都は明日8/16 五山送り火がありますね🔥
たくさんの人の目にとまりますように!

 #火の鳥 #HINOTORI #HINOTORIKYOTO
#小池博史 #五山送り火 #大文字山

#ロームシアター京都
京都公演まで残り1ヶ月を切りました。 本日から #京都市営地下鉄 四条駅にてポスタージャック中‼️ 鮮烈な配色が四条駅のホームを彩ります🟥🟦 京都は明日8/16 五山送り火がありますね🔥 たくさんの人の目にとまりますように! #火の鳥 #HINOTORI #HINOTORIKYOTO #小池博史 #五山送り火 #大文字山 #ロームシアター京都
2週間 ago
View on Instagram |
8/9
🌟 9月 京都公演、チケット発売中! https://confetti-web.com/@/hinotori-kyoto 『HINOTORI 火の鳥・山の神篇』 能、日本舞踊、ジャワ舞踊、エアリアル、一輪車... 巨大扇風機マシーンが嵐を巻き起こす! 『HINOTORI』は、空間演出家 小池博史が2022年にスタートした国際共同制作プロジェクトの集大成。 ポーランド、マレーシア、ブラジル、インドネシアからアーティストを招き、日本人アーティストと共に「人間」を赤裸々に描き出す。 ダイナミックな音楽、映像、光、影、そして卓越した身体表現による舞台空間は言語を超えて観るものを巻き込んでいく。 2025年9月13日(土)|ロームシアター京都 サウスホール 【チケット料金(全席指定・税込)】 一般:4,500円 ※当日券は各席+500円 U-25(25歳以下):2,800円(要身分証) 上演時間(各回30分前開場):12:00 / 17:00 ★12:00の回 託児有り(要事前予約)詳細・お申込みはロームシアター京都WEBサイトにてご確認下さい。 [車いすアクセシビリティの案内] 本公演では車椅子席のご用意がございます。座席位置・提供数に限りがございますので、株式会社サイ(sai@kikh.com)までお問合せください。なお、同伴の介助者がいらっしゃる場合もあわせてご相談下さい。
2週間 ago
View on Instagram |
9/9

Youtube

小池博史ブリッジプロジェクト - Odyssey 公式チャンネルです。小池博史ブリッジプロジェクトの活動、「小池博史の歩き方ラジオ」など、さまざまなコンテンツを映像でお届け中。ぜひ、チャンネル登録をお願いします。

VIEW MORE

メールマガジン登録

メールマガジンを月1で無料配信しています。小池博史ブリッジプロジェクト-ODYSSEY からの最新情報、各イベントのご案内を発信。このメルマガでしか読めない小池博史書き下ろしエッセーも届きます!

VIEW MORE

ご支援のお願い

小池博史ブリッジプロジェクト-ODYSSEY の芸術活動にご賛同いただける皆さまからのご寄付を受けつけております。ぜひ、多くみなさまからのご支援・ご協力を賜りますよう心からお願い申し上げます。

VIEW MORE